南米ペルーに行ってきました!

マチュピチュをこの目で見てきたアルパカ製品ネットショップ店長が、ペルーとマチュピチュの観光情報、ペルー料理などをお届け!
旅行に便利な旅行グッズ・お勧めカメラなど役立つ旅行情報も書いてます。どうぞご覧ください♪

12角の石、有名ですね。

少しずつ高地に慣れ元気が出てきた私は、12角の石を目指し、ホテルを出ました。

もうすぐインティ・ライミ(太陽の祭)が近いので、クスコのアルマス広場はお祭りムードが高まってます。

気をつけるようにと、現地に住む日本人の方から、必要最低限の物だけをポケットに入れて手ぶらで出かけるようにアドバイス受けました。

なるほど。。。

小型カメラと小銭入れをポケットにしのばせ、出かけました。


「カミソリの刃も通さない」と有名なインカの石材建築。

宗教美術博物館を支えるインカの礎石のなかに、この不思議な「12角の石」があるのです。

どうしてこんな複雑な石を・・・。

しかし、この微妙な形の石にあえて挑戦したのではないかと思ってしまうほど、石がピッタリと接合されてるのです。

古代インカ文明の素晴らしさに、しばし感動の私でした。。。

IMG_0724_s


「12角の石」は、アトゥンルミヨク通りにあります。

想像していたより、細い道にあるのです。

気をつけて歩かないと見逃してしまいそうでしたが、観光客らしき人が数人固まってたので、すぐにわかりました。

古代の人が作り残していったものに出会った瞬間、とても感動します!

人間って、すごい!!






ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

スペイン式の町造りは、中心とする土地にアルマス広場を作ることから始まります。

クスコは、もともとインカ帝国の首都だった場所で、しかもインカ帝国時代もここは広場だったそうです。

今このアルマス広場周辺には、 カテドラル(教会)があり、レストランや旅行会社、ホテル、民芸品店がたくさん並んでます。

ここから眺めるクスコの家並みが美しいのですよ。

IMG_0689_s


お祭りなので、カテドラルの前には、たくさんの人、人、人。。。

民族衣装を着た人が、踊っています。

IMG_0696_s


太陽の祭り・・・インティ・ライミ。

6月の下旬とか。

見てみたいな~。

その頃私たちは日本についてるな。。。(泣)


IMG_0674_s


こちらも教会。

ラ・コンパニーア・デ・ヘスス教会。


どれも歴史を感じる重厚感たっぷりの景観です。


クスコにもっと元気な状態でいられたら、見たいところいっぱいあったなぁ。






ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

クスコの市内観光を続けるうちに、本当にしんどくなってきました。。。

やばい!高山病のようです。

「症状の出ない人もいるから、あんまり気にしないでいた方がいい」 と

人から言われていたので、きっと私はだいじょうぶ・・・なんて思い込んでいたんですけどね!

ダメでした・・・。


何か所かまわるうち、アルパカ製品の高級ブティックにも寄りました。

そこでもう、かなり苦しい状態になり、お店の中のベンチにへたり込んでしまった私。

見かねて心配してくれたペルー人の店員さんが、ハッカ(?)をスプレーした冷たいおしぼり持ってきてくれました。

優しくしてくれて、ありがと~!うれしかったです!!


ちょっと休んでから、ゆっくりと車に戻り、クスコのホテルに送ってもらいました。

IMG_0661_s


クスコのホテル、大概、コカの葉とお湯とカップが用意してあって、自由に飲めるようになっています。

どうしてかというと、こちらでは高山病の予防にコカ茶を飲む風習があるのでした。


コカって、普通にいたら麻薬ですよね。

麻薬で神経を麻痺させるの・・・・・???と心配しましたが

そういう作用はないので安心して飲んでください。


症状が出はじめた私は、コカ茶を何杯も飲んで、ベッドに横になりました。

その日は、お風呂にも入れず、ご飯も食べられず

日本から持って行ったスポーツ飲料の粉末をミネラルウォーターに溶かしてチビチビ飲んでました。


熱はありませんでしたが、苦しくて、風邪で高熱を出して唸ってるような感じでした。

実際「う・・・ん、う・・ん」

夜中唸ってたようです。


クスコへ行ったら、また美味しいものを食べようとかいろいろ思っていたけど、それどころじゃありませんよ。

クスコは仕事の用で来たので、これで仕事になるんかな・・・と、心配してました。

自分でも。


でも、翌日の昼過ぎくらいから、峠を越したようで、少しずつ楽になってきたので、ホッとしましたよ。


クスコ。。。


すごくいい街なのに、私を阻むの?(^^;)

なんて思ってしまうのは、翌年も続けてクスコに行ったのですが

2回目はさすがに大丈夫・・・という言葉に安心していきましたが、ダメだったのです。。。

私は低地向きの人間のようですね。

クスコでいっぱい観光したいので、今度はきちんと高山病予防対策して行きます!

今まで大してしてなかったのが、バレバレですね。


そうそう、コカ茶の味ですが、美味しくなかった。

青臭い味でした。

日本に、この葉っぱのお持ち帰りは厳禁ですよ!!

捕まりますからね!!


コカ茶が気に入って、どうしても買って帰りたい方は

帰りの空港のショップでティーバッグが売ってますから、そちらをどうぞ!


さて、高山病の症状が残っている間、食事はこんなスープだけ。

IMG_0684_s


でも、たくさんの具材が入って、お肉の出汁もよくて、このスープ美味しかったな~。

ここは「地球の歩き方 ペルー」に載っているお店で「Pucara(プカラ)」というお店です。

オーナーが日本人なのですって。

日本語メニューを出してくれるので、安心してオーダーできました。


【送料無料】 旅の指さし会話帳 ここ以外のどこかへ! 62 ペルースペイン語 / 佐々木直美 【単行...






ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

クスコ市内観光はまだまだ続いています。

今度は、ピサックという、ここも遺跡のあるところです。

IMG_0654_s


時間の関係上、ピサックの遺跡までは行きませんでしたが

ちょうど市場のある日でした。

たくさんの露天商が、ところ狭しと商品を並べています。


お土産は、アルパカ製品、ウール製品、シルバー、天然石・・・などが並んでました。

ここで買う場合は、しっかりと値段交渉して、その場で自分で検品して

納得して買い物してくださいね。


観光客とみると、ふっかけられますので、ご注意です!

アルパカ100%といってても、アクリルとの混紡だったりしますので、気をつけましょう。


品質のいいアルパカ製品は、リマなどのブティックでちゃんと購入した方が安心です。

だまされないように、ホンモノのいいものをお土産にしましょう。


ここもスリが多いです。

必要でないものは、チャラチャラ持ち歩かない方が身のためです。

カメラと貴重品、気をつけましょう。


私は、斜めかけバッグをつけたら、その上から必ず上着を羽織り

バッグは隠して持つようにしています。


観光に夢中になって、気が緩まないようにしましょう。










ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

ペルーの伝統的な織物の実演を見せてもらいました。

きれいな色の糸を、ていねいに織っています。


ここクスコの民族衣装の、赤とその配色がクスコの青い空にとても映えています。

この空の下だから合うのでしょうかね。

IMG_0621_s


この布・・・欲しかったけど、 さすがに手織りです。

いいお値段でした。 


空気が薄くて、ちょっとハァハァ・・・と息切れが。。。

高山病の症状でしょうかね。


ワンコが気持ちよさそうに、お昼寝してました。

アルパカかと思うような、可愛いワンコ。

爆睡してます。^^

IMG_0642_s


ペルーの各地でワンコを見たけど、みんな自由にゆったり暮らしてる感じがしました。

彼らの表情を見てるとそう見えました。

つながれておらず、かといって、吠えたてたりして来なくて

ほんとに自由で、日本のワンコと対照的でした。。。










ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

クスコの空港に、あらかじめ頼んでおいたお迎えの車に乗り

市内観光をしました。




運転手さんは、日本語はしゃべれません。。。

そして私たちは、スペイン語がしゃべれません。。。(-_-;)


お互いジェスチャーや、単語でなんとか意思疎通をはかりました。

こういう場面になると、語学をちゃんとやってなかったことに後悔。。。


でもまさか、英語圏じゃないスペイン語圏にやってくるようになるとは

まったく思ってもいなかったのですから、人生って面白いです。


なんて、思いながら外を見ていると・・・・・

あれは?!

「あ!!アルパカだー!!可愛い!」

IMG_0559ss_s


飼い主さんと一緒ですね。

アルパカは家畜です。

アメリカでは、アルパカをペットとして飼う方も多いと聞きます。

広い土地がないと、一般家庭では無理ですね。

アルパカが可哀そうですもん。


写真は、アンデスって感じでしょう。

あー本当にペルーにいるんだな~と感じていました。




IMG_0603_s


これは、アルパカよりも高級な繊維になる「ビクーニャ」です。

初めてお会いしました。(笑)

日本のアパレル業界では、「ビキューナ」といってる繊維です。






ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

クスコに到着。

とうとうクスコにやってきました。

この日は、すごーくいいお天気で、気分は上々でした。



ペルーにやってくること、3回目にして初めて来たクスコです。

標高3,399mのクスコ。

空気が薄く、乾燥してます。


クスコに着いたら、早く動いちゃダメとか、満腹に食べてはダメとか

いろいろ聞いてきましたよ。

IMG_0540_s


空が青く澄んで、こんなにきれいな空は久しぶりに見ました。




IMG_0541_s


クスコの人は、海沿いのリマと違って、

お肌の色が褐色ですね。


太陽の力が全然違うのです。

日差しの中にいると、太陽が突き刺さるというか、肌がジリジリする感じです。

でもひとたび日陰に入ると、急に気温が下がって、ちょっと肌寒いのです。


空気が乾燥してるし、日差しは強いし

帽子を忘れて、ちょっと失敗したな~と思った私です。






ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

クスコへ向かっています。

ずっと厚い雲の上を飛んでいた飛行機。

クスコへは、リマから1時間20分のフライトです。


しばらくすると・・・・・見えてきました!!

あれが広大な「アンデス山脈」


社会科の世界地図で見てただけで、実際に見て、本当に大きくて雄大で

感動してしまいました!

IMG_1635_s



雲の上に顔を出してる部分は、かなり高いってことですよね。

ずっと遠くを見ても・・・・・

山!

山!!

山!!!

です。


こうして見ると、日本て小さいかも・・・と思う私でした。






ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

私の仕事がら、どうしても6月にペルーへ行くことが多いのですが

リマのこの時期は、曇空ばかりになってしまいます。

     >> 格安スーツケース <<

朝のうちは、よく霧雨か霧かというくらいの細かい雨(?)が降ることが多いですが

これも朝のうちだけです。


そしてずっと曇りの空を見ることが多いのですが

雨は降らないのです。

確かにリマで傘をさしたことは、ないですね~。


たまーに、晴れた日もありますが

そんな日はなんかウキウキしちゃいます。

     >> 格安スーツケース <<

やっぱり太陽の存在は、ありがたいものですね!

bbec5dc0_s


ここはリマのメルカドの近くです。

この中にたくさんのお店があるのです。


ここで日本人に会ったことはありません。

ときどき欧米人の旅行者がバイヤーらしき人とは出会いますが。。。







ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

リマの海岸線をタクシーで走りました。

この日はお天気も最高で、潮風がとても気持ちよい日でした。

 <<

海岸線の道路の片側は、太平洋。

もう片側は、いきなり崖がそびえ立ち、高低差がすごいのです。 

何メートルくらいの崖なのか。。。

地面が大きくえぐられてしまったかのような地形です。


海岸線に道路があり、すぐ横は崖という土地。


海岸線は家が建っていません。

砂地が続き、ときどき公園があったりして、すごい解放感です。

IMG_1614_s




IMG_1618_s



しばらく走ると、サーフィンをしている人がたくさんいます。

ペルーもサーファーがいるんだ!!なんて、ちょっとビックリしました。


ここは波がいいらしく、世界大会も開かれると後から聞きました。

へぇ~~!


ペルー。

来るまで知らなかったことがたくさんあります!!

ペルーのイメージは、日焼けした肌に編み下げをして、ハットをかぶった女性。

そんなイメージ。

でもそれは、考えたら山の民族衣装ですよね。


日本人は、着物着てちょんまげ結って・・・なんて思ってる外国人がいるのと同じですね。

来てみないとわからないことがいっぱいです。


ペルーの沖合には、日本の漁船がたくさん来るんですよ。

そんなこともペルーに行ったから知ったこと。


実際、日本の漁船の方とも何度かお会いしました。

半年以上家族と離れ、船のお仕事だそうです。

日本の遠洋漁業がこんな遠い国の海まで来て、漁業をしてくださってることに

感謝感謝でした。


お魚をいただくときの気持ちが、ちょっと変わった私でした。。。






ポチしてくれたら幸せです♡
にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
にほんブログ村








 
スポンサードリンク

↑このページのトップヘ